新潟観光– category –
-
できたてサクカリの美味しい油揚げが食べれる「道の駅R290とちお」
毎度どうもです^^新潟県にある名物「栃尾あぶらげ」見た目に値段に驚き旨さにほほが緩んでしまうwそんな名物を求めた事をブログとさせていただきました *ブログのダイジェスト版をInstagramにアップしています^^忙しい方はこちらをご覧くださいっw(... -
白鳥と戯れ子供と楽しめる穴場スポット「白鳥の郷公苑」(三条市)
毎度どうもです^^「冬」それは遊びに行ける場所が極端に無くなる季節田舎で雪国ならなおのことwそんな中でここは冬でも楽しい冬だから楽しい場所を発見!早速ブログにさせていただきました^^ 【冬にお出かできる最適スポット「白鳥の郷」】 こちらは新... -
ヤギがいてモンゴル遊牧民の家もある焼き芋屋さん「ぴーす」(燕市)
毎度どうもです^^Googleマップ上で偶然見つけた焼き芋屋さん突撃しましたw!芋だけでなくヤギやモンゴルの家まであり子供がキャッキャと喜んだので今回ブログとさせていただきました^^ 【可愛いおうちの焼き芋屋さん!】 この焼き芋屋さん正直ちょっと... -
田舎水族館と敬遠していた「寺泊水族博物館」が普通に面白かった件!
毎度どうもです^^新潟県中越にある「寺泊水族博物館」私の子供のころからあり昔はよく連れて行ってもらいましたしかし令和になった現在そんな場所面白いのか?と敬遠していましたが意外(←失礼)と面白かったので報告w!! 結論としては恋人とのデート... -
まさかの風景!国上山山頂は稀にみるがっかりスポットだった(新潟県燕市)
毎度どうもです^^もし目の前に登山入口がありその看板に「山頂まで約25分」そんな表記があったら皆様どう思いますか?結構楽勝だなって思いませんか??そんな山を舐めきった人間(タコ)が山の厳しさに打ちのめされたそれだけの話です(笑) 結論として... -
橋長100m越え!穴場観光スポット「千眼堂吊橋」(新潟県燕市)
全国旅行支援がはじまりましたね^^(私は使用できませんでしたが><)もし新潟に旅行されるな観光の候補にしてほしい場所があります!それは国上山にある「千眼堂吊橋」です^^穴場であるが故のメリットがありますので気になった方は記事をお読みくだ... -
SNSでBL寺と揶揄される国上寺は美人絵画と和尚様の心意気があった!
皆様はお寺や神社などに足を運びますでしょうか?私は時折通っています^^お寺や神社は何とも言われぬ澄んだ空気と雰囲気があり心がまっさらになるような周囲の自然と同化する不思議な感覚になりますなんというか好きなんでしょうね^^ただ最近は訪問者... -
秋夜限定の目で見るごちそう!弥彦公園の紅葉ライトアップ!
毎度どうもです^^もう秋ですねこの時期は紅葉がとてもいいその紅葉に雅な雰囲気とライトアップが足されたら?そんな趣ある空間が新潟県弥彦村にはあります^^ *私の文章などどうでもいいので写真だけでも見てってください(笑)そして少しでも気になっ... -
トキが見たい!でも佐渡に行けない方は新潟県長岡市にある「トキみ〜て」へ!
毎度どうもです^^唐突ですが皆様”トキ”って見たことありますか?私は新潟県民なのに一度も見たことがなかったんです><だって佐渡遠いしフェリーに乗らないとだし船酔いが嫌だし・・・そう思ってたらなんと新潟県長岡市でトキが見れる施設があった... -
新潟にある「新津鉄道資料館」は子供(男の子)が喜ぶ遊び場!
毎度どうもです^^毎週のように子供とドライブすると真面目にどこに行けばいいか困りませんか(笑)?私はめちゃくちゃ困ります!遊びには連れてってあげたいそして行くなら楽しい場所がいいとは言っても数千円単位でお金は使いたくない!!そんな方にも...
12