
皆様の街にもコスパがよくて美味しい店ってありますよね?
今回は特にランチのコスパが最強といいっても過言ではないお店に突撃してきました(笑)
美味しい物を頂くときはとても幸福を感じます!
それがお財布に優しければなおの事です^^
お手頃で美味しい、そして趣もある
そんな贅沢なお店に行ってきたお話しです!
趣のある空間でちょっとしたデート気分に^^


燕三条駅の三条口より国道8号線に進み右折するとすぐに見えてくるお店。
(住所:新潟県三条市須頃2-80 TEL:0256-32-0330)
車では5分、徒歩でも10分程度の距離にあります。


昼は毎日11:30から営業しており
夜は居酒屋として17:30(日曜と祝日は17:00)からやっているお店。
*なお月曜の夜だけ休業しているようですね。


お店は小料理屋を思わせるような佇まい。
店内もだいぶ上品^^


部屋にもよりますが庭を見ながら食事を楽しめるのも乙なもの^^
(写真の腕が悪く映えてないことを謝罪><)
夫婦でゆったりと食事をするにはぴったりです。
ただ、小さいおチビ様と一緒にくるのはちょっと難しいかもです・・・。
あくまでも夫婦での時間をゆっくり過ごす為の空間ですね^^
1050円で楽しめる限定10食のコスパ最高の「和楽ランチ」!


もはや何も語らなくてもお分かりいただけるのではないでしょうか(笑)?
圧倒的このボリューム!
この品数!!
ごはん・刺身・温玉・茶碗蒸し・山かけ・揚げ物・サラダ・煮魚・ハンバーグ・スープ(水餃子)・香の物・プリン!
こんなもの誕生日以外は注文できないってくらい重厚感がハンパない(笑)




刺身や煮魚は上手いのは当然としても




揚げ物や茶碗蒸し、水餃子(スープ)だって旨い!
刺身や山掛けを残してちょっとした丼ものにするのが好きだったりします^^


どこをどうみても「パーフェクト!」
この言葉しか思いつきません!!
ただ限定10食というのが辛い><
めちゃくちゃ人気ですぐに完売しちゃうんですよ。
(私が以前11:50ごろ行った時にはもう完売でした><)
「和楽ランチ」だけじゃない!コスパの良いランチメニューが目白押し!!


和楽ランチに目を奪われますが
もう一つ限定10食のランチがあります!
「季節の気まぐれBOX」です!!
こちらは寿司4貫・ミニミニちらし・いくらご飯・天ぷら・小鉢・茶碗蒸し・味噌汁・デザートがついて1050円!


他にもおいしそうなランチの数々!!




真面目に迷ってしまいます!!(他にも手書きメニューがありました^^)


なお嫁様は「天丼蕎麦セット」を注文。
こちらの蕎麦は布のり蕎麦と普通の蕎麦両方あるようで
このセットだと普通のお蕎麦でした^^
(布のり蕎麦=つなぎに布のりを使用した物)


男の私としては若干小ぶりかなとも感じますが
女性なら十分な量かもしれません。
また天丼にはブリの天ぷらも入っており(季節によって内容が変わるかもですが)
こちらも美味であったとの事(嫁様談)
ご飯は新潟県産「新之助」を使用!!


ちょっとびっくりしたのが「白米は”新之助”を使用しています」というこの一文。
最初に思ったこととして表示している場所雑すぎませんかww!
とうい感想。
・・・、話しを戻しまして
正直新潟県人の私も「新之助」はあまり食していません(笑)
だって「コシヒカリ」に比べ大体ですが2〜3割程度高いんですものっw
日頃は「コシヒカリ」を食しております!
「コシヒカリ」だって十分美味しいですから!!
なお「新之助」の特徴として
強い甘味とコク、そして時間が経っても硬くなりにくい等の特徴があるようです!
(ぶっちゃけコシヒカリも新之助も両方美味しいので文句ないですww)
余談ですが新潟県には「コシヒカリ」より少しお手頃な
「こしいぶき」とうい品種もありこちらも「コシヒカリ」に劣らぬ旨さ^^
お値段は「コシヒカリ」より1〜2割ほどお手頃価格!
私個人の食べた感想としては全然美味しくいただけますでした^^
お手頃ランチを更にお手頃にする方法


二人であれだけ食べて2000円。
もはや十分安いとは思います!
でもこのお店ネットにクーポンが載っているんです。。。
条件によっては使えなかったりしますが
昼なら100円、夜だと200円お得になるクーポン。。。
そんなに安くしてこの店潰れいないのかと正直心配してしまいますが
あるものは使わないと勿体無いということで!
使えるなら使って更にお手頃にランチを楽しみましょう^^
注意!12時過ぎには満席の恐れあり!!


美味しく楽しくランチをして会計を済ませると
何やら張り紙があり「60分待ち」との文字。。。
ここはディズニーランドか何かでしょうかっw?
平日の昼から(この時は確か12:30前後)60分待ちですか(笑)
サラリーマンなら絶望する時間ですね。
そういえば11:30の開店に合わせて11:35頃にはお店に入ったのに
既にいくつもの席がうまっている状態でした。
また店員さんから「予約はされてますでしょうか?」と
来店早々尋ねられる始末。
ここは予約必須といっていいほど混雑しやすい。
絶対に食べたいなら
開店早々に行くか予約をする事が条件かもしれません(笑)
まとめ
- 趣のあるお店で夫婦の時間を楽しめる場所!
- 限定10食の「和楽ランチ」は圧巻!
- 「和楽ランチ」以外にも美味しそうなものが目白押し!
- 米には「新之助」が使われている!
- クーポンを使って更にお手頃に^^
- 食べたいやら開店早々か予約必須!!
最後の60分待ちは本気でびっくりしました(笑)
でもそれだけ人気になるのも納得なお店でもあります^^
もし新潟に来られた際には
こちらでランチするのはどうでしょうか^^??
以上です!それではまた!!
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] […]