トキが見たい!でも佐渡に行けない方は新潟県長岡市にある「トキみ〜て」へ!

オクトパパ

毎度どうもです^^
唐突ですが皆様”トキ”って見たことありますか?
私は新潟県民なのに一度も見たことがなかったんです><
だって佐渡遠いし
フェリーに乗らないとだし
船酔いが嫌だし・・・
そう思ってたらなんと
新潟県長岡市でトキが見れる施設があったんです!!

この記事を読んでいただきたい方
  • トキを一度くらいは見てみたい方
  • 正直トキは見たいが佐渡まで行くのが億劫な方
  • ”寺泊”や”弥彦神社”に行くついでの観光名所を探している方
  • 安く楽しい場所を探している方
  • 雨の日のお出かけスポットを探している方
  • 暇を持て余している方
目次

朱鷺は佐渡に行かなくても長岡市寺泊で見れる!

トキといえば佐渡!
そして何となく佐渡でしかトキは見れないという先入観はないでしょうか?
私もその一人でした。

しかし!
佐渡に行かなくてもトキ見れちゃうんです!
これは相当なメリット思っています!

佐渡は最低一人往復3370円と5時間の移動時間が必要

もちろん佐渡に行ってみることは悪いわけではありません。
ただ佐渡に行くには大人一人3,370 円もかかります。
車で行けばお金はもっと必要です。
そして船での移動は約2時間半
(詳しくは佐渡汽船HPをご確認ください)

人によっては
トキは見たいけど佐渡まで行く時間がない
お金を工面するのが難しい
でもトキは見たい!!

この「トキみ〜て」はそういった方にもってこいの施設です!

高校生以上は100円、中学生以下は無料でトキが見れる施設”トキみ〜て”

もはや何の冗談かって思える料金設定!
一人100円ですよ!?
100円!!

今時100円あっても自販機でジュースだって買えない。
それなのにここではチケットが一人100円でしかも中学生以下は無料ときた!
本当に騙されたと思って入ってみてほしいです^^

支払いはPayPayか現金

こちらの施設はPayPayが使えます^^
ただしPayPay以外の電子決済やクレジットカードは使えませんのでご注意下さい

チケットを無くさなければ当日何度でも出入り可能!

ここの施設は当日であれば出入り自由とのこと
後ほどご紹介する隣の施設へ寄った後
最後にもう一回トキを見て帰ることもできます^^

またトイレが隣の建物にあるのがやや難点ですが
チケットさえ忘れなければ特段問題ありません!

祝日でも雨天でもトキをゆったりみれる穴場観光スポット!”トキみ〜て”

私が行ったのは祝日の11時頃
それでも人はまばらで
正直全く混んでいませんでした。

ただそれは大きなプラスポイントと思っています!
100円でトキをゆったり見れるなんて決して悪くない!!
しかも施設内はとてもきれいなんです^^

施設内は清潔で座って休める長椅子があり

チケット購入後
目の前には広めの通路と座れる長めの椅子
そしてガラス越しにはトキ!
ガラスの目の前まで行くのもよし
疲れたら椅子に座るのもよし
また室内は快適な温度となっていたため
雨や暑い日などにもいいかと思います^^

トキは13羽の中から5羽が飼育ケージに放たれている

こちらの施設には令和4年9月現在13羽のトキが飼育されており
そのうちの5羽が公開飼育ケージにて見ることができるようです^^
たった5羽と思う方もいるかもですが
先程も言ったとおり
ほとんど人がいない中
その5羽を穴が開くほど見ることができる!
正直十分じゃないかなっておもいます(笑)

ガラスと網越しだけど写真は好きなだけとれる!

正直写真の撮りにくさは否めませんが
それでもiPhoneSE(第二世代)でもこのくらい
アップで撮ることが可能です^^

雨でもトキは公開飼育ケージに放たれている

心配なのが雨
せっかく見に行ったのに
雨でトキがいなかったなんて悲しですよね
なので飼育員さんに確認したところ

飼育員さん

雨天でももちろんトキを見る事ができますので
安心してお越しください^^

との事でした!
雨で行きたい観光スポットがダメになった時や
暑くて屋外に行きたくない時なんかは
とても重宝できる観光スポット
ではないでしょうか^^

”トキみ〜て”に行くなら13時がオススメ!!

この施設では一日3回エサを食べている様子がみれます!
中でも13時のごはんは
生きているものを池に放つためトキがドジョウを見つけるさまを観ることができる!

これは是非ともみてみたいものです^^

ただし飼育員さんからの話しとして

飼育員さん

トキはとても神経質で
3、4年飼育を担当している人がドジョウを放っても
中々食べに来ないんです・・・
それでも運がよければ池にもぐったドジョウを
見つけて食べる場面がみれるかもです!

こんな説明がありました。

皆さんに運があって根気強く待っていれば
もしかしたら上記の写真の池でドジョウを探すトキがみれるかもしれませんね^^
(なお私がこの事実を知ったのは施設に11時に来てからのことでした・・・)

佐渡と比較した時の”トキみ〜て”のデメリット

さてここまでメリットと思われるポイントを書かせていただきました。
私的にはこの施設はいいことが多いです^^
ただ、若干デメリットも正直あります。

”トキみ〜て”にいる朱鷺は佐渡にいるものより小さい

これは私がこの施設に行った時に飼育員さんに聞いた話ですが

飼育員さん

ここの施設は分散飼育が目的の一つで
小さいトキがこの施設にいます
ある程度大きくなったら佐渡に移動してもらうんです

この理由により佐渡のトキのほうが大きいようです。

朱鷺色の美しい羽を広げる光景を見るには根気がいる

あくまで保護を最優先にしているためでしょうか?
高さがあるかといえばトキが羽ばたくにはちょっと物足りないかも・・・
そのためかゆっくり歩いているのが基本であり
乱獲の原因となってしまったその
”朱鷺色の美しい羽”を広げている光景を目にできるのはレアなのかもしれません

しかし!
約30分程度私は見ていましたが
1度だけ羽を広げる様をこの目で見ることができました!

本当に美しい淡い桃色で今でもその感動は覚えています!!

羽ばたく姿を全く見れないというわけではないですが
多少の根気は必要かもしれません(笑)

飼育されている数が圧倒的に少ない

”トキ保護センター”で飼育されている数は478羽
”トキみ~て”では13羽
圧倒的に佐渡の方が多いようです。

以上が佐渡に行かないデメリットかと思います。

”トキみ〜て”隣にある”トキと自然の学習館”と”寺泊民俗資料館”は無料でみれる!

”トキみ〜て”の隣にある建物
1Fが”トキと自然の学習館”で2Fには”寺泊民俗資料館”があります
ここ無料です
”トキみ〜て”でチケット買っていようがいまいが無料です

これを読んで
無料ならたいした事なさそうね」
「どうせつまらんでしょ。行くだけ無駄。」

そう思った人いせませんか?
実は私がそうでした(笑)

だって学習館に資料館ですよ?
面白味0な香りがぷんぷんです!

この建物に入った後には
上記のように思っていた過去の自分をぶん殴りたくなった私がいます
ここは先入観や偏見を捨てた方がいいって本気で思えた
とても良い観光スポットです!

”トキみ〜て”にきたついでにでもいいですが
ここだけの為に来たとしてもすごく価値のある施設!
私個人はそう思えたほど楽しめました^^

昔の暮らしぶりがリアルに展示されてる”寺泊民俗資料館”

もう私の説明など不要!
とにかく画像だけでも見てほしい!!

もうね、昔のじいちゃんばあちゃん家に遊びに来たような
とてもほっこりする空間がここには広がています^^

私(30歳後半)でさえ使ったことがない
昔重宝されていた日用品の数々
そして木の古めかしくも温もりのある床
見たこともない収納家具
この資料館は昔の暮らしを疑似体験しているようなそんな錯覚を感じるそんな場所!

漁師町らしい漁業の道具も展示

寺泊というだけあって漁業の道具なんかもそろっています
こちらは正直新鮮で
こんな道具があったのねって思える場所!

ここも悪くない^^
いや面白い!
昔使っていた道具や暮らしぶりを見るのって
こんなに面白かったけ?
そう思わせてくれるとてもいい施設です!

新潟県民でも知らない郷土料理が展示されている

新潟県の面積は日本全国で第5位
意外と広いことから私の知らない郷土料理もあるだろうなって思ってましたが
ここまで知らなかったと思い知らされました(笑)
ここではその一部をご紹介したいと思います^^

納豆もち

これを見た瞬間二度見してしまったくらいインパクト大なもの
この寺泊近辺では食べているんでしょうか?
少なくとも私は食べたことがない(笑)

気になって調べると
どうも福島県の方では普通にスーパーに売ってるようです
なお福島と寺泊とのつながりはわかりません(笑)

おこわ団子

もうこれ見た瞬間に脳内ツッコミがひどかったです(笑)
いや団子はわかる!
おこわもわかる!
なんでそれを合わせたし!!
こんなもんうまいんか!?
めちゃくちゃ気になったのでこの後食べに行きました(笑)

こびる

ただのおにぎりに見えたので調べてみると
「農作業中にたべるおやつ」が”こびる”というようです。
ようは小腹がすいた時の軽食でおにぎりを食べてたということかもしれません。

えご寄せ

何度か食べたことがありましたが
原材料もわからず食してました(笑)
これは「えご草」という海藻から作った海草繊維たっぷりの低カロリー食品とのこと。
またえご草にはカリウムやカルシウムなどのミネラルを多く含み
食物繊維が特に多い海草とのことでダイエットにめっちゃいい料理
かもしれません!

”トキと自然の学習館”に行くなら第3土曜日がオススメ!

小さい子供がいることが前提になりますが
こちらの”トキと自然の学習館”はどうしてもトキの生態等がメインとなっている施設
大人は、特にトキが見たくてここに来た人には見ても楽しい施設ですが
子供はそうはいきません
なので子供とくるなら「こうさくの日」がある
毎月第3土曜の9:00~15:00がいいと思います^^

この時間に行くと無料で上記のような可愛い折り紙が子供と一緒にできて
しかも参加費も予約も不要
との粋な計らい

かわいい折り紙のお土産をもらってご機嫌なうちに
大人はトキの資料を見たりするのはいかがでしょうか^^

無料ですがしっかりとした資料があるので楽しめるんじゃないかと思います!

トキ写真展がやっている

令和4年10月末日までですが
トキの写真の展示がありました
もちろん無料でした

”トキみ~て”で間近でトキを見た後に
トキが好きな方々が撮ったベストショットをみる
結構贅沢なひと時かなって思ってみてました
正直トキの写真をまじまじと見る機会って
こういった時しかありませんから^^

寺泊水族館に行くなら”トキと自然の学習館”(トキみ~て)でクーポンをゲット!

もしこの後に”寺泊水族館”に行くなら是非ともこちらからクーポンを
持って行っていただきたい!

こんな事をいうと
「いやネットで調べてゲットするからいいよ」
そんな声が聞こえてきますが
試しに検索してみて下さい
ネット上には転がっていません
より正確にいえば
ネット上の画像などを提示すれば割り引きが発生するみたいなものはありません

あるのは寺泊観光協会のHPからパンフレットをダウンロードするとか
JAFの会員とかです

出典:寺泊観光協会HP

なので!
ここに立ち寄るならパンフレット(割引券)を持っていくのがいいんじゃないかなって思います!!

住所・アクセス・開館時間・電話番号など

住所新潟県長岡市寺泊夏戸2829番地
開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日月曜日・年末年始(12月29日から1月3日)
※祝日の場合は翌日休館
駐車場二か所あり。各カ所に約30台駐車可能
電話番号0258-75-3201
交通アクセス北陸自動車道「中之島見附IC」や「長岡北スマートIC」から車で約30分
周辺の観光名所へのアクセス長岡市寺泊水族博物館まで約10分
寺泊魚の市場通りまで約15分
弥彦神社まで約30分

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年齢:30才後半  性別:男  家族構成:妻・子供2人
経歴:大卒→介護士&ケアマネ
裏経歴:大学時より声優の養成所&小劇団(2劇団)所属→夢破れる
10年程度継続したもの:水泳、野球、倹約(家計簿)、お芝居

コメント

目次